岩手県内は28日、蒸し暑い一日となり、釜石や奥州市江刺など23の地点で最高気温が30度を超える真夏日となりました。熱中症の疑いで4人が病院に運ばれました。

 28日日中の最高気温は釜石で33.8度、奥州市江刺で33.5度(今年最高)、盛岡で31.0度(今年最高)など、県内34の観測地点中23の地点で真夏日を観測しました。
 正午ごろの釜石市中心部は強い日差しが照りつけ、出歩く人の姿はまばらでした。
 岩手県内では28日、午後4時半現在で熱中症の疑いで80代から90代の4人が病院に運ばれました。このうち畑作業をしていた滝沢市の81歳の女性は搬送される際歩行ができない状態でしたが会話は可能だったということです。
 29日の岩手県内は28日ほどではないものの蒸し暑い日が続く見込みです。
 日中の最高気温は一関で30度、大船渡で29度、盛岡と二戸で27度などと予想されていて引き続き熱中症への注意が必要です。