その『連合新潟』の牧野茂夫会長は、共産党候補の出馬の影響は『限定的』との見方を示しました。

【連合新潟 牧野茂夫 会長】
「共産党さんがいないことによって、逆にこっちに寄ってくるっていう有権者もいると思うんですよ。国民支持・社民支持・立憲支持の産業別労働組合と一体となって、新1区については西村氏を応援できるかなと思っています」
野党候補は一本化か?それとも分裂か?
【立憲民主党 新潟県連代表 西村智奈美 衆議院議員】
「与党が候補者を1人にしているという構図の中では、野党がバラバラであっては、なかなか戦いにくい」

西村議員は、野党共闘の変化に対して「これまでの人間関係も大事にしながら着地点を探りたい」と話しました。
【立憲民主党 新潟県連代表 西村智奈美 衆議院議員】
「それぞれの政党としての党勢拡大をしたいという気持ちと、少しそれを置いといても、候補を1人にするという考え方と両方あって、その時々の経緯の中で構図は決まってくるんじゃないかなと」

こうした野党側の共闘体制のほころびをよそに、議席奪還を目指すのは自民党の塚田一郎 衆議院議員(59)です。自民党新潟支部の会合で、党本部の森山裕選対委員長を出迎えていました。
【自民党 森山裕 選対委員長】
「塚田先生からご案内いただいている今回の会合が、ひょっとしたら衆議院選挙の総決起大会になるんじゃないかと思う時もありましたけれども…」

新1区の共産党候補の擁立で野党が割れ、塚田さんには有利に働くとも見られますが、気にかけるのは…
【自民党 森山裕 選対委員長】
「保守系の“票を維新が取っていく”というのは、この間も大阪等でみられてることです」