川上村出身の宇宙飛行士・油井亀美也(ゆいきみや)さんが、2024年にも、ISS=国際宇宙ステーションに長期滞在することがわかりました。
油井さんにとって2度目の宇宙滞在となります。

JAXA=宇宙航空研究開発機構は16日午前、宇宙飛行士の油井亀美也さんが、2024年ごろ、国際宇宙ステーションに長期滞在する予定だと明らかにしました。
今回の滞在では、日本の実験棟の「きぼう」を含む各施設の維持・保全や科学実験などを行う予定だということです。

■宇宙飛行士 油井亀美也さん
「非常に重要な役目に私を指名していただき、本当に光栄ですし、嬉しく思っています。1回目の飛行の経験を活かして、多くの方々に恩返しをしたいなというふうに思っています。出来ることは、何でもやりたいというぐらいの気持ちで臨もうと思っています」
油井さんは、航空自衛隊を経て宇宙飛行士となり、2015年にも国際宇宙ステーションにおよそ140日間滞在しました。














