長野県内では、16日の昼前にかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、気象台では、土砂災害などに十分に注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと、前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むなどして大気の状態が不安定になる見込みで、県内では15日の夕方から16日の昼前にかけて雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。

16日の昼前にかけて予想される1時間の降水量は、全県の多いところで40ミリとなっています。

気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水への十分な注意を呼びかけるとともに、ひょうが降るおそれもあるとして農作物の管理にも注意してほしいとしています。














