前の日に続いて6日の富山県内は初夏の陽気となりましましたが、暑さに弱い動物たちは、すでに対策バッチリのようです。

6日の富山県内は広く晴れ、富山で28.6℃などと7月上旬並みの暑さとなりました。

そんななか、魚津水族館では動物たちに暑い夏を乗り切ってもらおうと、アザラシとペンギンの飼育プールに日よけが設置されました。

飼育員たちが作業を始めると…ゴマフアザラシの「まちこ」と「ハル」は興味津々の様子。ゆったりと泳ぎまわりながら見守ります。

魚津水族館によりますと、直射日光が当たる場所とすだれで日陰になった場所の気温は10℃もの差があるといいます。

魚津水族館 西馬和沙さん:「富山の夏は暑すぎると思うので雨の降らない日が続くと一気に気温が上がってしまうので様子見て飼育していきたい」

魚津水族館では、来月プールの水を今使っている、海水からより冷たい井戸水に切り替える予定です。