コジコジさん:
今のデジタルの時代にアナログの面白さ、機械じかけのメカメカしい感じなどとても面白いと興味を持った。

小学生のとき北杜市の萌木の村で演奏を体験したことが今につながっています。

今ではイベント出演や動画配信をする、国内でただ一人の手回しオルガンのプロ奏者として活躍しています。

楽譜は一つ一つコジコジモヘジさんの手作りで、その繊細さはイギリスの音楽関連会社からもオファーが届くほどの腕前です。

コジコジさん:
まず音楽を耳コピして楽譜に起こして

西垣友香キャスター:
一つ作るのにどのくらいかかるんですか?
コジコジさん:
曲の長さにもよるのですが、だいたい100時間くらいかけて作ります。

楽譜は棚にびっしり並び、これまでに100曲以上を制作しました。

コジコジモヘジさんはコロナ禍から次の日常へ移る中で、新たな挑戦に乗り出しています。