ドローン攻撃は“自作自演”?
日比キャスター:
そして軍事パレードを迎える数日前にこういったことがありました。
ロシア大統領府によりますと、5月3日にクレムリン(ロシア大統領府)へのドローンの攻撃があったと発表がありました。
▼ロシア側=“ウクライナ側がドローン攻撃を試みた”
▼ウクライナ側=攻撃を“全面否定”
高橋さんによると、これはロシアによる自作自演の可能性があるということです。
防衛省 防衛研究所 高橋杉雄氏
「“ロシアの政府の中心地”が攻撃されたとすることで、軍を拡大し、さらなる攻撃の“動機づくり”に利用したのではないか」

ホランキャスター:
この“さらなる攻撃”が懸念されますよね。
防衛省 防衛研究所 高橋杉雄氏:
ここのところ4日続けて首都キーウがドローンで攻撃されています。ただし2022年の秋からやっていた大規模なミサイル攻撃がなくなっていて、もしかしたらミサイルの数が足りなくなっているのではないかということも推測できますね。
おそらくロシアはウクライナの反攻に備えてます。そのときのために弾を取ってるんだと思いますけど、まだわからない部分はいっぱいあります。