岡山市中区の河川敷を発着点に、岡山県南部の100キロを24時間の制限時間内に歩くイベントが、きのう(3日)からけさ(4日)にかけて行われました。

ーどうですか?足は
(参加者)「ちぎれそうです」

イベントは「100キロを一昼夜かけて歩く、という極限状態を体験し、自己成長に繋げてほしい」と実行委員会が毎年開いているもので、全国から880人が参加しました。きのうの午前10時に出発し、岡山県南部の4市1町を巡って、けさゴールに辿り着きました。

(参加者)
「きつかったですけど、みんなと歩けてすごく楽しかったです」
「夜の河川敷を歩いている時が一番つらかったです。寝てました。寝ながら歩いた。とにかくビール飲みたいです」

主催者によりますと、24時間の制限時間内に880人中635人がゴールしたということです。