全国から熱気球が集まるバルーンフェスティバルが長野県佐久市で行われ、早朝から多くの観客でにぎわっています。
澄み渡った青空に浮かぶ気球は全部で35。

佐久市のゴールデンウィーク恒例のイベント『バルーンフェスティバル』は、3日から行われています。

競技は午前6時スタートで、全国から集まったチームが広場を飛び立ち、風に乗った気球を操って地上のターゲットにマーカーを落とす正確さなどを競いました。

ステージイベントなどを含む通常開催は4年ぶりとあって、4日も朝から大勢の観光客がフライトを見守りました。
(新潟からの観客)
「天気も良くてすごい最高です」
(地元の子ども)
「でっかい風船つくるとこ(が楽しい)」

バルーンフェスティバルは5日まで行われます。














