■しっとり もちもち 揚げ〇〇でアゲアゲ
リポーター「熊本市中央区新町です。ここでの揚げ物はピザ。ピザを揚げる?」
「なぜピザを揚げ販売するようになったのですか?」
Pizza Fritta 轍 廣田 峻助さん
「元々 丸い焼きピザが有名だと思うんですけど、包んで揚げるピザも実はすごく歴史が深くて、熊本ではあまりないので広めたいなと思い始めました」
本場イタリアでは定番だという「揚げた」ピザ。ここでのメニューは6種類。
一番人気は定番のマルゲリータです。
廣田さん
「多い日は80個ぐらい売れます」
小麦粉、トマトソース、チーズは全て本場イタリア産を使用。
キツネ色になるまで揚げていきます。

出来立てをいただきました。
リポーター
「トマトソースと相まってしっとりもちもちな食感になってるんですね。おいしい!」
リポーター
「気になるものがあるんですが、レモンってなんですか?」
廣田さん
「うちの店だけの新名物を作りたくて開発しました」
リポーター
「ピザでレモン?」
廣田さん
「レモンです」
三角町(みすみまち)の農家から直接仕入れ、1週間漬け込んだレモンを生地に包み180度の油で一気に揚げていきます。油を何度もかけることにより膨らみ旨みが凝縮されるそうです。
開発に1年半かけたというお味は…?

リポーター
「ものすごくおいしいです。角切りレモンを噛んだ時にいい香りがふわっと広がるんですよね。非常に楽しい!」
廣田さん
「揚げピザ自体がまだ熊本では認知度がが低いので、広めていきつつ、地域に根付くようにみなさんに愛されるような店にしていきたい」