愛媛県・いよてつ高島屋で、春恒例の北海道物産展は26日から2週目に突入しました。新たな店舗や商品も加わった会場で、注目グルメを取材しました。
およそ20店舗が入れ替わりリニューアルした会場、2週目に入っても、売り上げが前年比120%だったという、先週と変わらない盛況ぶりです。
道産牛の魅力を詰め込んだ贅沢なお寿司は、ヒレやカルビなど、5つの部位を味わえます。
このほか、大きなイチゴと桜餅を交互に楽しめるインパクト抜群の商品や、しっとり生地が特徴のドーナツなど、スイーツも充実しています。
中でも注目は、北海道にこだわったグルテンフリーのエクレア。道産米粉の生地の表面を道産黒糖のようかんでコーティング、さらに中には米粉のカスタードクリームがたっぷりです!
(山内可菜子アナウンサー)
「生地はさっくりで黒糖の風味がきいてますね。クリームは濃厚なんですけど、甘さが全くしつこくないです」
一方、定番土産として人気のロイズは、「こどもの日」向けの商品も展開中で特に、去年開業したロイズタウン駅にちなんだものや、表情が愛らしいクマのチョコレートが売れ筋なんだとか。
また、「母の日」にはいよてつ高島屋初登場、9つの味が楽しめる詰め合わせがおすすめです。
定番から新グルメまで北海道の味覚を堪能できるこの催しは5月9日まで続きます。
注目の記事
アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









