冬の間、閉鎖されていた、長野県山ノ内町と群馬県草津町を結ぶ志賀草津高原ルートはきょう(26日)開通が予定されていましたが、路面凍結と視界不良のため延期されました。


■大塚記者
「開通予定だった志賀草津高原ルートですが、視界不良、路面凍結のため開通が延期されました」

開通を予定していたのは山ノ内町の志賀高原と群馬県の草津町を結ぶ志賀草津高原ルートです。


道路を管理する県北信建設事務所は25日夜から26日朝にかけて降った雪の影響で路面が凍結したことや、霧によって視界が悪くなっていることから開通を延期すると発表しました。

現地では交通安全の祈願式とテープカットのみが実施されました。


開通の時期は県北信建設事務所が判断するということで、地元の観光関係者は、早期の開通を願っていました。