請求方法 ※4月24日更新※
過去に賠償請求したことがある人は、インターネット、または請求書で請求手続きができます。
▼事故から12年が経過する中で「世帯構成」や「住所」が変わった人は、インターネット、相談専用ダイヤル、最寄りの相談窓口で変更手続きが必要です。※4月25日午後1時から5月1日午前0時まではメールでも受け付け
▼インターネットでの請求には、前回の請求で登録した電話番号や口座番号などが必要で、電話を解約した、番号が分からない、などの場合は、相談専用ダイヤルまたは最寄りの相談窓口へお問い合わせください。
▼連絡や請求をしない場合でも、追加賠償の対象者で現住所が確認できた人には5月下旬から、賠償について案内するダイレクトメールが郵送されます。その後、請求が済んでいない人には6月から10月にかけ、順次請求書を郵送するということです。
【相談専用ダイヤル】
0120-926-470(平日:午前9時~午後7時、土日祝日:午前9時~午後5時)
【追加賠償に関する相談窓口(8市町11か所)】
●福島市●郡山市●いわき市●会津若松市●二本松市●川俣町●南相馬市●田村市