【地元農家 小林栄吉さん】「耕運したり、水を張ったりすると、虫やカエルなどを拾いにくるというか、だからそんなに怖がらないですね。やっぱり知っているんですね。土の中に虫がいるということを」

【地元農家 小林栄吉さん】「コウノトリが幸せを運んできたかなと思って、農業をやりながら楽しみにしていました」

「子どもとか孫のこととか、私たちの健康とかも含めて縁起がいいなっていうか」

こんなに綺麗な写真を見たらぜひ一目拝んでみたい!

コウノトリを刺激しないよう、遠く離れた場所で2時間ほど観察しました。すると…

【記者リポート】「本当にあれじゃないですか、2羽飛んでますよ!」

確証はできませんが、よく似ています!どうなんでしょうか。
比べてみると…
色見は似ていますけど、どうやら違ったようです。

柏崎市によりますとコウノトリが市内に飛来するのは数年ぶり。
さらに、巣を作るのは県内では初めてではないかということです。

ヒナがかえったら柏崎市はヒナに柏崎にちなんだ名前をつけることも検討しているということです。