国の特別天然記念物『コウノトリ』が新潟県内で初めて巣を作っていることが確認されました。交尾なども確認されていることから、来月中にもヒナが産まれるかもしれません。

電柱の上に巣を作り、その上にたたずむ『コウノトリ』12日に柏崎市で撮影された写真です。“幸せを運ぶ”とされるコウノトリに会いに、取材班はさっそく現場へ!

【記者リポート】
「柏崎市でコウノトリを探しにきているんですけど、あれコウノトリじゃないですか?!」

これは白鳥でした。

【記者リポート】「いました、いました!あれですね、白いの」

これは鳥でもありません。

なかなか、その姿を捉えられない中、なんと自宅でコウノトリを見たという方が…

【コウノトリを発見 石井幸司さん】
「庭の中を歩いてきたから、当然見ますでしょ。見たら(奥さん)がツルに似ているというので、ツルは今頃は見られないだろうということで調べてみたら、コウノトリだったんですよ」

先月13日にコウノトリを見つけた石井幸司さん。存在を知った時は驚いたそうです。