きょうは上田や松本で25度以上の夏日になるなど、各地で気温が上がりました。
季節外れの暑さで、思わぬ影響も出ています。

25度まで気温が上がり、今年初めて夏日になった松本市。
蔵造りの建物が多く残る人気の観光スポット「中町通り」では、ジェラートを食べる人や井戸水を手にかけ涼む人の姿が見られました。


■山梨から「もう少し涼しいと思ってきたんですけど」「冷たいもの欲しいなと思って」
季節外れの暖かさで、こんな影響も…

■野沢温泉スキー場 上野正之(うえの・まさゆき)ゲレンデ係長 「3月が晴れた日が非常に多かったのと、気温がけっこう高めだったので 例年に比べますと非常に(雪が)少ない状態です」

野沢温泉スキー場では、大型連休最終日の5月7日まで営業を予定していますが、先月からの気温の上昇で雪が不足。
そのため、コース外から雪を補充しています。


■上野さん「コースのわきの雪を押し出す作業をしていまして、それに加えて人工降雪機を使って天然雪のところに補雪をしている状態です」
例年より雪が少ないゲレンデに、春スキーに訪れた人は…


■スキー客「今年少ないですね。去年5月のゴールデンウイークに来てるんですけど全然違いますね雪の量」「少ないし、すごい暖かいし、暑いぐらい」
来週も気温が上がると予想されていて、スキー場では、再び雪が不足した場合もコース外から補うなどして、何とかゲレンデの状態を維持していきたいと考えています。














