◆立憲民主“自民や日本維新の会を批判”

立憲民主党 泉代表「いろんな方の声を尊重する議会に変えようじゃありませんか」

投票前日、立憲民主党の泉代表が最後にマイクを握る場所として選んだのは福岡市です。

立憲民主党 泉健太代表「自民党の議員ばっかりだったら、果たして論戦ってどうなりますかね。激論を交わさなきゃいけない。違う観点から意見を言わなければ本当の民主主義と言えないと思う」

与党・自民党や日本維新の会の批判に力を込めました。

◆日本維新の会“福岡県議会に初議席”

その維新、福岡県議会で初となる議席を福岡市中央区と東区、西区で獲得しました。

県議選(西区)で当選 塩生好紀氏(日本維新の会)「私の知名度が低いものの日本維新の会に対する期待とか応援の声っていうのは、選挙戦後半にかけて増えていっていたというのが現状です」

◆共産“福岡県議会の議席を失う”

一方、共産党は現職2人を含む候補者全員が落選、県議会の議席を失いました。

共産党福岡県委員会 内田裕委員長「支持支援を議席に結びつけることができなかったという点では、私たちが力不足だった」

次の衆議院選挙を見据えて、各党が勢力拡大を目指し力を入れた統一地方選挙の前半戦。しかし、投票率は福岡県議選で過去最低の35.5%と低調でした。