熊本市児童相談所 戸澤角充 所長
「(ゆりかごに)預入れられた子どもを預かっていらっしゃることで、ネガティブに周囲に受け止められはしないかという思いもあると思います」

ただ「ゆりかご」に預けられたという告知を検討しているかについては、「検討している・考えていきたい」が69パーセントと、児童相談所への支援を求める意見も多く寄せられたということです。

今回の結果について慈恵病院の蓮田健(はすだ たけし)院長は「告知をしている割合が低いことは意外。今後、養育者が自信をもって対応できるようにすべき」とコメントしています。