新たな移動手段として注目を集める電動キックボード。
福島県二本松市では、観光などに活用してもらおうと、31日から電動キックボードの貸し出しを始めました。

松井綾乃アナウンサー「アクセルにウィンカー、クラクションもあり、しっかりとした“車両”です。」

二本松市で、31日から貸し出しが始まった電動キックボード。
霞ヶ城公園周辺の観光や移動に活用してもらおうと市が計画し、30日にはお披露目式が開かれました。

電動キックボードは、道路交通法上、車両にあたり原付バイクと同じ扱いになるため、公道を走る際には運転免許が必要です。

松井綾乃アナウンサー「坂道でもスイスイですよ、最高!」

電動キックボードは、最高時速が20キロ以下のものは今年7月に法改正が施行されると免許が不要になりますが、こちらは最高時速が30キロなので、今後も免許が必要です。

二本松市観光課・関根早紀主事「より観光しやすいようなシステムを作りたいと思って今回導入しました。市内にたくさん桜の名所がありますので、そちらまでおでかけして周遊してもらえたらと思っています」

二本松市によりますと、自治体が観光用に電動キックボードを導入するのは県内では今回が初めてだということです。

料金は、90分1000円で午前9時から利用できるということです。