動物と触れ合えると人気の鳥取県・大山のふもとにある観光農園。大型連休とあって連日にぎわっています。
実はここ、世界一の大きさのあるものが、運が良ければ食べられるんです。
大山のふもと、鳥取県米子市日下にある「ダチョウ観光農園」。
その名の通り、2匹のダチョウが飼われているほか、ヒツジやヤギ、ウサギなどの動物たちと触れ合うことができます。
この日は、ちょうどヒツジの毛刈りが行われていて、取材班も特別にヒツジの捕獲を体験させてもらいました。
キャスター 小林健和
「オーケイ!オーケイ!とれました!100キロ以上あると相当力がある。」
農園では、自家製のラム肉などが味わえるバーベキューも楽しめるほか、運が良ければ、この農園だからこその食材も味わえるとのこと。
調理場に行くとその正体がわかりました。
キャスター 小林健和
「え!?この大きい卵なんですか?」
ダチョウ観光農園 増田武志園長
「ダチョウの卵。これからちょっと割る。」
なんとダチョウの卵!
動物の卵の中では、世界一大きな卵として有名で、パッカーンと割れた卵の中からは、大きな黄身が出てきました!
ダチョウ観光農園 増田武志園長
「30人前の卵焼きができます。10日に1つくらい産む。だいたい1年間で20個から30個いかないくらい。」
この貴重な卵、なんと無料で来園者にプレゼントしているとのこと。
ただ、農園のダチョウが卵を産む時期は、10月から5月の間。
手に入る量も少ないので、食べられるかは「運」次第です。
この日は、バーベキューをしに訪れていた親子連れらにプレゼントされました。
BBQしにきた人
「(食べるのは)初めて。卵焼きを作りたいと思います。」
調理をすること約10分、出来上がった卵焼きは、見た目は完全に普通の卵焼き。
気になるその味は?
BBQしにきた人
「マイルドで濃厚。」
「お菓子っぽい味もする。」
ダチョウ観光農園 増田武志園長
「特に動物に触れてほしい。そういう場所が今少なくなっている。だからそういうところを楽しんでほしい。」
入園料は200円で、バーベキューは予約制です。
ぜひ、動物たちに触れ合いに行ってみてはいかがでしょうか。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
