愛媛県警の「バイシクルユニット」隊員に聞いてみました。

(愛媛県警交通企画課・井上貴志警部)
「被らなかった場合どのような取り締まりがある?」
「ヘルメットを着用していなかったからといって罰則はない。ただ、警察官が街頭監視のときに、被っていない人を見たら、声を掛けてヘルメット着用をお願いしたり、チラシを配布することはあると思う」

警察は、着用率が伸び悩んでいる年齢の高い層に対しても、積極的に呼び掛けを行う方針です。
「ぜひ、ひとりでも多くの県民の方々に自転車でヘルメットを使う重要性を認識してもらい、広く県民の方々に輪が広がっていくことを願っている」
ヘルメットの着用は、あくまで「個人の判断」ということになりますが、悲惨な事故を防ぐため、ひとりひとりが意識して行動することが大切です。














