ポカポカ陽気に恵まれた8日の長野県内は、全域で今年一番の暖かさとなり、多くの観測地点で4月下旬並みまで気温が上がりました。

午後1時半ごろに20.2度を観測した松本市。

松本城では、上着を脱いでいる人や腕まくりをしている観光客が目立ちました。

(北海道からの女性)
「暑いです。北海道では、考えられない。この季節のこの温度は。半袖でいたいくらい」
(大阪からの男性)
「とても暑いです。こんなに暑いとは思わなかった。大阪も暑かったですがここに来ても汗ばむくらい」

松本城公園の梅の木も、白梅は8日は5分咲きになったということです。

各地の最高気温は、上田が21.6度と県内で最も高くなり、長野20.5度、長野市信州新町20.4度などとなりました。

県内30の観測地点すべてで、今年最高を記録し、広い範囲で4月下旬並みの陽気となりました。