岸田総理が検討しているウクライナ訪問をめぐり、与野党双方の幹部から、現在、慣例となっている国会への事前報告は“必ずしも必要としない”との考えが相次いで示されました。

岸田総理はG7の議長としてウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うことを検討していますが、国会開会中に海外に渡航する際は、慣例上、事前に国会に報告し、承認を得ることになっています。

これにより、日程が事前に明らかになるため、安全管理上の懸念があがっています。

立憲民主党 安住淳国対委員長
「国会が足かせになるようなことは、私はすべきでないと思う」

立憲民主党の安住国対委員長は、国会への事前報告は不要との考えを示したうえで、「帰ってきた時には、ちゃんと報告してもらえればよい」と述べました。

また、自民党の高木国対委員長も「安全を確保して行っていただくことが必要だ」として、慣例にとらわれず、柔軟に対応していく考えを示しました。