アイヌ文化の豊かさを知ってほしいと、アイヌ民族文化財団による公演が昨夜(24日)、岡山市で開かれました。
この公演は、2020年に北海道にできたアイヌ文化を紹介する国立の施設「ウポポイ」で上演されているもので、北海道以外で上演されたのは岡山が初めてです。
アイヌでは人間以外の身近な生きものすべてを「カムイ」と呼び、自然を崇拝しています。
今回の舞踊公演では、熊の霊送りの儀礼「イヨマンテ」などが披露されました。
(公演を見た人)「なかなか触れることがないアイヌの文化を垣間見ることができ、楽しかったです」
また、舞踊公演の前にはアイヌ文学などの講演も行われました。