全国の国公立大学では25日から一般入試の前期日程が始まります。
愛媛大学でも24日、試験会場の準備が行われました。

このうち愛媛大学の城北キャンパスでは、職員が受験番号が書かれた札を机に置いたり黒板に時間割を書いたりするなど、試験会場の準備が進められました。

今年も新型コロナ対策として、受験生に手の消毒などを呼びかけます。

試験を前に下見に訪れた受験生は…

受験生
「受験番号と部屋を確認しに来た」
「時間いっぱい集中して頑張りたい」
「絶対合格します」

愛媛大学によりますと、今年の前期日程の志願者数は7つの学部あわせて2358人で、志願倍率は去年を0.3ポイント下回る2.2倍となっています。

愛媛大学の一般入試・前期日程は25日午前9時から行われ、来月6日に合格者が発表されます。