黒船来航で知られる静岡県下田市に国内有数の豪華客船「にっぽん丸」が2月22日に寄港し、市長や観光関係者らが乗船客を出迎えました。

下田港に接岸できないため沖に停泊する「にっぽん丸」=2月22日午前撮影、静岡県下田市

下田港沖に停泊しているのは、国内有数の豪華客船の「にっぽん丸」です。下田に豪華客船が寄港するのは、2016年以来7年ぶり2回目で、「にっぽん丸」は初めての寄港となります。

小型ボートで下田港に到着した乗客=2月22日午前撮影、静岡県下田市

「にっぽん丸」は2月21日、神戸港を出港し、22日早朝に下田に到着しました。下田港に接岸できないため、乗客は小型ボートで港に移動、松木正一郎市長や観光関係者は下田太鼓の演奏で出迎えました。今回の寄港は、静岡県河津町で開催中の河津桜まつりや東伊豆町の雛の吊るし飾りまつりなど、早春の伊豆の観光が目的です。

下田太鼓の歓迎を受ける乗客たち=2月22日午前撮影、静岡県下田市

<乗船客の親子>
Qきょうはどこへ?
「きょうは桜を見に行きます。
Q河津桜?
「河津桜。楽しみにしています。初めてなので楽しんできたいと思います」

バスで移動する乗客に手を振る観光関係者=2月22日午前撮影、静岡県下田市

「にっぽん丸」は22日午後4時半に下田を出港し、23日、清水港に寄港する予定です。