長野県伊那市の保育園で、地域の歴史から戦争や平和について学ぶ平和学習が行われました。

伊那市の上の原保育園で行われた平和学習。

この保育園が建てられた場所にかつて旧陸軍の飛行場があった縁から、地域の歴史から平和について学んでもらおうと2019年から平和学習を行っています。

4年目の今年は保育園の園長が年長の園児たちに史料や絵本を見せながら、平和の大切さを伝えました。

(園児)「こんなことがあったとわかった、悲しいこととかないように」

「怖かった、(平和って何だと思う?)みんなで仲良くすること」

(上の原保育園・篠平明美園長)「平和と言っても日常の中で友達と仲良くして優しくすることが始まりだと思う、明るい未来があることを願って楽しい毎日を送ってほしい」

保育園では今後も地元の歴史を語り継いでいきたいとしています。