長野県内では、新たに627人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。


保健所別では長野市が100人、松本市98人、県が管轄する諏訪が75人、飯田72人、上田56人、佐久51人などとなっています。

先週の金曜日から182人減少し、23日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

感染状況が落ち着いてきたことを受け、阿部知事は現在出している「医療アラート」の「医療特別警報」を解除することを決めました。

県内で入院中の人は166人で重症者は1人。

9日夜8時時点の確保病床使用率は20.6%で「医療アラート」を発出する基準の25パーセントを4日連続で下回っています。