長野県伊那市の50代の女性が、投資の名目で3900万円余りをだまし取られました。

警察によりますと、伊那市の50代の女性は2022年10月上旬、投資家を名乗る男などからSNSで投資を勧められ、「指定した通貨の銘柄を購入すれば儲かる」などと持ちかけられました。
女性は、2022年12月上旬まで複数回に渡り指定された口座に3900万円余りを振り込みましたが、その後連絡がつかなくなり被害に気が付いたということです。
長野県伊那市の50代の女性が、投資の名目で3900万円余りをだまし取られました。
警察によりますと、伊那市の50代の女性は2022年10月上旬、投資家を名乗る男などからSNSで投資を勧められ、「指定した通貨の銘柄を購入すれば儲かる」などと持ちかけられました。
女性は、2022年12月上旬まで複数回に渡り指定された口座に3900万円余りを振り込みましたが、その後連絡がつかなくなり被害に気が付いたということです。