宮内庁は、天皇陛下の即位後初となる「天皇誕生日一般参賀」について、事前申し込みの抽選結果と実施要領を発表しました。

今月23日、天皇陛下の即位後初となる「天皇誕生日一般参賀」が皇居・宮殿で行われます。

天皇皇后両陛下と皇族方が午前中3回、宮殿のベランダに立たれます。

宮内庁によりますと、新型コロナ対策として事前申し込みによる抽選制にしたところ、6万1000人あまりの応募があり、4826人が当選したということです。倍率はおよそ12.6倍でした。

新年一般参賀と同様に1回の参加者を1600人程度に絞るほか、参加者同士の間隔を1メートル以上空けるなどの感染対策をとるということですが、新年一般参賀の時に注意事項として呼び掛けていた「大声を出さないこと」という記載については削除しました。

政府が新型コロナに関する基本的対処方針を改定したことをうけてのものだということです。