白菜1玉60円&人参5本50円、朝どれ野菜が激安の直売所&黒毛和牛入り焼肉セットが980円。相場の半額以下も…絶対得するお肉屋さん、節約上手が集う店を取材しました。

野菜が破格な安さ ニンジン20円!?の直売所とは??

埼玉県・深谷市。寒空の下、開店前にできた40人ほどの行列。開店と同時に、お客さんが続々店の中へ入っていきます。


始まったのは新鮮野菜の争奪戦!ここは、激安の野菜で話題の「JA花園農産物直売所」です。

神奈川から2時間かけてきた親子
「お野菜が安くてびっくりしちゃった。たくさん買います!!」

まとめ買いに来た夫婦が手に取った「キャベツ」は80円です!


中でもみんなに人気なのが…地元の名産、強い甘みが特徴の「深谷ネギ」。太いネギが2kgで、500円です(※本数は太さなどにより異なります)。1本あたり、約63円と激安価格です!

とにかく、安い!新鮮!長持ち!ということで節約上手が通う穴場の店。「大根」は1本110円。「ニンジン」は4本で80円です。

売り場を小走りで走り回る2人組のお客さんを発見しました!なんと、カゴ6個分の野菜を爆買いしていました。
実はこの姉弟、お弁当屋さんです。川崎市から毎週1時間以上かけて買いに来ているんです。甘い「トマト」は、およそ8個で320円!レジ近くでわしづかみにした「カブ」は、葉っぱもついて、7個で160円です。
お弁当屋さんの爆買いのお会計は…合計で7857円!他の店の3分の2ほどのお値段だそうです。

川崎市・お弁当屋さん『鈴家』
「最高です!コストも良いし、長持ちするし、新鮮だし、美味しい

お店に戻ると、新鮮野菜は栄養たっぷりの手作り弁当に!リーズナブルで美味しいと評判になっているそうです。

でもなぜこんなに新鮮な野菜が安いのでしょうか?

開店前の午前7時30分。続々とやってきたのは地元の農家さんたち20人以上。仲買などを通さず農家さんが直接野菜を卸している上、少しでも多く売ろうとお互いに価格を競い合うため、新鮮野菜が激安で並んでいたのです。

地元農家 内田昌子さん
「物価が上がっているって、子育てしている人はなお大変だからね。肥料も上がったりするけど、お客さんが喜んで買ってもらえればね。我も良かれ人も良かれ。我が人より『たんと良かれ』はダメなんだよ。『ちょっと良かれ』で」