新型コロナウイルスについて福島県内では26日、798人の感染が確認され、10日連続で前の週を下回りました。
感染が確認されたのは、いわき市で118人、郡山市113人など、合わせて798人です。
感染者の数は、2日連続で1000人未満となり、10日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。
入院は、240人で重症は1人。病床使用率は31.2%となっています。
県は、2月5日まで「医療ひっ迫警報」を出して、医療機関の負担を減らすため、検査キットによるセルフチェックの活用を呼びかけています。
こうしたなか、岸田総理は、新型コロナの位置づけを大型連休明けの5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を固めました。
27日夕方に対策本部を開き、正式に決定する予定です。
【感染者の内訳】9保健所管内別と陽性者登録センター
福島市 87人
郡山市 113人
いわき市 118人
県北 56人
県中 63人
県南 56人
会津 72人
南会津 22人
相双 66人
陽性者登録センター 145人
【県内の入院・療養者】
確保病床の入院者 240人
病床使用率 31.2%
確保病床外も含めた入院者 364人
宿泊療養者 153人
重症者 1人














