大国主命と言えば、大きな袋がシンボルで、石像も袋を抱えています。

この石像があるのが、八上姫が祀られている鳥取市河原町の賣沼(めぬま)神社です。大国主命に助けられた白兎が、八上姫と結ばれることを予言し、恋の仲立ちをしました。
古事記の神話を現代風のアニメにして盛り上げているのは、鳥取商工会議所。

白兎神社は有名でも、賣沼神社など八上姫の物語については…
鳥取商工会議所企画広報課 木下雄佑 主任
「地元の人間でも知っていない人がいるということがあったりするんで。これを機会に全国、色んな人に八上姫っていう存在、因幡の白うさぎという伝説をもっともっと広めていけたらなと思っています。」
野菜のビーツを元に、鮮やかなピンクに仕上げたカレー。鳥取生まれの話題の商品も、このアニメとコラボし、パッケージにあしらいました。
白兎がとりもった日本最古のラブストーリーが、ピンクの商品と一体化しました。

ブリリアントアソシエイツ 福嶋登美子 社長
「『恋のピンク華麗』ということで、お二人で、カップルでぜひ召し上がっていただきたいと思いまして企画いたしました。」