一般開放された「福岡大名ガーデンシティ」の広場には、巨大な「狛犬(こまいぬ)」のモニュメントが設置されています。制作したのは人形師の中村弘峰さんです。
◆人形師が創る巨大狛犬

人形師・中村弘峰さん「滑り台、兼ボルダリングみたいな奴。奇抜すぎてもだめだし、新しくて、でも懐かしくてみたいなものに」
制作された大狛犬のコンセプトは、「大名の森に住む守り神」。まずはスケッチした絵を元に、実物の10分の1サイズの博多人形が作られました。

中村弘峰さん「顔がまっすぐ向いていると、狭さを感じたので、ひねったんです。遠くから見ても、狛犬の印象がよくなるように。(Q.狛犬にした理由は?)海外の人が来たときに、日本のものを見てもらいたかった。(敷地に建つホテルの)ザ・リッツ・カールトンのエンブレムのライオンと、庭園に置かれるモニュメントの獅子とで、一対の守り神になる」














