サッカーJ3の福島ユナイテッドFCが、11日から始動しました。悲願のJ2昇格に向け、今シーズンは経験豊富なベテランコンビがチームを引っ張ります。
井上和樹アナウンサー「今年は福島市ではなく、伊達市での始動になりました。風が冷たく肌寒いんですが、選手たちはリラックスした表情でトレーニングに臨んでいます」
Jリーグ参入10年目を迎える福島ユナイテッドFC。
昨シーズンは11位に終わりましたが、悲願のJ2昇格へ引き続き、服部年宏監督が指揮を執ります。
ユナイテッドは昨シーズンで8人の選手が退団しましたが、今シーズンは9人の選手が新たに加入。なかでも注目は経験豊富な30代コンビです。
1人目は、J2の岡山から加入した宮崎智彦選手。36歳のベテランで正確なキックが武器です。
宮崎智彦選手(36)「僕自身も1試合でも多く試合に出場してチームの勝利に貢献したい」
もう1人は、J1の湘南から加入した古林将太(こばやし・しょうた)選手。
J1での出場は197試合で、右サイドを得意とするウイングバックです。
古林将太選手(31)「若い選手が多いので、伝えられるものは伝えていって、若い選手に負けないように自分から積極的にやりたい」
服部監督もベテランコンビの「経験」に期待を寄せます。
服部年宏監督(49)「バランス的にも良いと思うし、年齢的に上の選手も入って良い効果が出ると思う。J3で勝つためにどうやっていくのがいいのか色々やっていきたい」
ユナイテッドのJ3開幕戦は3月4日か5日、アウェイでFC今治と対戦。そして、ホーム開幕戦は3月18日か19日、テゲバジャーロ宮崎と対戦します。














