“動かない鳥”として有名なハシビロコウ。水を飲む様子がSNSで話題になっています。「全然飲めてない」との声も上がっていますが、一体どんな様子なのか…。

およそ90種類の鳥を展示している島根県にある松江フォーゲルパーク。特に人気なのが“動かない鳥”として有名なハシビロコウ。

ずっと見ていても…ほとんど動いてくれません。その姿から付けられた名前が「フドウ」。そんな「フドウ」くんの“意外すぎる姿”がSNSで話題になっているんです。それが・・・

動かないはずのフドウくんが動く姿!どうやら水を飲んでいるようなのですが…

SNS「飲んでないじゃーん!!」
SNS「飲んだ量より出した量のほうが多いだろ笑」

豪快にくちばしを水の中に突っ込むも、くちばしを下げるたびに水がこぼれちゃってます。担当者に話を聞くと…

松江フォーゲルパーク 営業・企画課 山田篤さん「おそらく飲みたい分は飲めていると思います笑」「くちばしをゆすいだりそういった行動も兼ねてるのではないかなと思ってます。見られたらラッキーぐらいに思ってもらえたら…」

水を飲むときは豪快に動くフドウくんでした。