東京・渋谷区の公式ウェブサイトが国際的なハッカー集団「アノニマス」からサイバー攻撃を受けたとみられ、今も閲覧しづらい状態が続いています。

渋谷区によりますと、3日午後5時の時点で区の公式ウェブサイトが閲覧できない状態になっていて、今も閲覧しづらくなっています。渋谷区は、国際的なハッカー集団である「『アノニマス』による妨害行為とみられる」と説明しています。

一方、「アノニマス」を名乗るツイッターアカウントには「渋谷区がホームレスのシェルターを閉鎖するので、私たちは渋谷区のウェブサイトを閉鎖する」と“犯行声明”とも捉えられる内容が投稿されています。

この投稿は、渋谷区が先月、路上生活者が居た区立「美竹公園」を封鎖したことを指していて、サイバー攻撃はこれに対する抗議とみられます。