クロアチアが、ヨーロッパの単一通貨・ユーロを導入しました。これでユーロ圏は20か国に拡大しました。

クロアチアでは、1日、これまでのクーナに替わる通貨として、ヨーロッパの単一通貨・ユーロを導入しました。ユーロの導入は2015年のリトアニア以来で、ユーロ圏はこれで20か国に拡大しました。

さらに、クロアチアは、ヨーロッパ域内で人とモノの移動の自由を認める「シェンゲン協定」に参加しました。

EU フォンデアライエン委員長
「クロアチアはシェンゲン協定の区域とユーロ圏の一部となりました。新しいEU加盟国にとって大きな成果です」

観光業が盛んなクロアチアにとって、さらなる成長が期待されるほか、ウクライナ侵攻を続けるロシアとEUの対立が深まる中、EUの結束強化につながるかが注目されます。