福島第一原発の処理水の海洋放出について、東京電力は23日、風評被害の有無を価格や観光客数から確認することなどを盛り込んだ賠償の基準を公表しました。宮城県の村井知事は、「被害の実態に応じた柔軟な対応を求めたい」としています。

東京電力の発表によりますと、福島第一原発の処理水の海洋放出による賠償の対象は、直接の風評被害を受けた事業者とその取引先です。

統計データを用いて処理水の放出前と後の商品の価格や観光客数などの変動幅を調べ、風評被害の有無を確認したうえで、賠償額を算定するとしています。

村井知事は、「東電に対し被害の実態に応じた柔軟な対応を求めていきたい」とコメントしています。

福島第一原発の処理水は、来年春からの海洋放出が予定されています。