コロナ禍で影響を受ける子どもたちを支援します。JA山口県が山口県内の子ども食堂に22日、新米を贈りました。
JA山口県の金子光夫代表理事組合長から山口県子ども食堂・子どもの居場所ネットワークの金子淳子代表に山口県産の新米が手渡されました。これはJA山口県が去年から行っている食と農を通じた地域貢献活動の一環です。今回、贈られた新米は去年の倍の6000キロ。コロナ禍で不安を抱える子どもたちを支援している子ども食堂など県内80カ所に贈られます。
山口県子ども食堂・子どもの居場所ネットワーク金子淳子代表
「子どもたちに一番美味しいものを食べさせてあげたい。こういった強い思いで継続的な支援をしていただくことに感謝申しあげたい」
JA山口県 金子光夫代表理事組合長
「食べられるお子さんたちにはお米を、もっともっと子どもさんの時から大事にしていただきたい」
JA山口県では、これからも子どもたちの健やかな成長を応援していきたいと話していました。
注目の記事
「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

“ママアスリート”の先駆者・寺田明日香選手 葛藤と挑戦の日々【報道特集】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か
