ひと足早くひなまつりに向けての催しです。
金沢市問屋町の人形の堀川では、来年3月の桃の節句を前に金沢市の加賀友禅作家・浅野富治男さんと、埼玉県のひな人形師・黒田廣司さんによるひな人形制作の実演が行われています。ひな人形は年々コンパクト化が進んでいて、木目調の屏風があしらわれたものや人形の表情が柔らかいものが最近の流行だということです。
ひな人形師黒田廣司さん
「自分としてはきちっと作る。長くずっと使えるように。一生もってほしい、本当は」
ひな人形制作の実演会は、人形の堀川で18日まで開かれています。