富山県内は18日の昼すぎから19日にかけて、上空に強い寒気が流れ込み、山間部を中心に大雪となる見込みです。同じ所に雪雲がかかり続けた場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。

18日から19日にかけて北陸地方の上空1500メートルには、氷点下9℃以下の寒気が流れ込み、山間部を中心に大雪、平野部でも積雪となる見込みで、同じ所に雪雲がかかり続けた場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。

また東部の海上では18日昼前から夕方にかけて雪を伴った西の風が強く吹く見込みです。

18日午前6時までに予想される24時間降雪量はいずれも多いところで、平野部で5センチ、山間部で20センチ。

18日午前6時からの24時間降雪量は平野部で20センチ、山間部で50センチ。となっいています。

富山地方気象台は、大雪による交通障害や農業施設などへの被害に注意・警戒するよう呼びかけています。