今年10月、熊本工業高校の生徒が自殺した問題を巡り、生徒が所属していた部活動で、上級生から下級生への暴言や長時間正座させる指導などが41件確認されました。

この問題は今年10月、熊本工業高校の1年生の生徒(16)が自殺したもので、生徒は8月ごろから複数回、部活の顧問や担任に部活での人間関係がうまくいっていないと相談していました。

学校によりますと、部活動の実態を調査するため先月、部員にアンケートを行ったところ、4月から先月にかけて上級生が下級生に「死ね」「殺すぞ」などの暴言や、長時間正座をさせて、厳しい指導をするなどの行為が41件確認されたということです。

県教育委員会でつくる第三者委員会は、今後、この結果と自殺との関連を調査する方針です。
※今、悩みを抱えているという方は相談窓口「日本いのちの電話」があります。
厚生労働省のホームページでも紹介されています。
日本いのちの電話
・フリーダイヤル 0120-783-556(なやみ こころ)
毎日:午後4時~午後9時
毎月10日:午前8時~翌日午前8時
・ナビダイヤル 0570-783-556
午前10時~午後10時