政府は28日、今年度の補正予算案を閣議決定しました。防衛省の要求のうち、鹿児島県関係では、馬毛島の自衛隊基地整備に2751億円を計上しています。
政府は、今年度の防衛省の補正予算案として、過去最大となる8472億円を計上することを閣議決定しました。
このうち、▼自衛官の給与引き上げやドローン対処器材の導入などに2213億円、▼安全保障環境の変化に速やかに対応するため、航空機や艦船の運用態勢の早期確保に6259億円を計上しています。
鹿児島県関係では、▼自衛隊基地建設が進む種子島沖の馬毛島で今後、アメリカ軍空母艦載機の陸上離着陸訓練=FCLPが予定される中、滑走路や係留施設の整備などに2751億円を計上しています。
今の国会で補正予算案が成立すれば、防衛費と関連予算を今年度中に前倒してGDP比2%とする政府目標を達成することになります。
注目の記事
「争奪戦になっている」1時間で完売のボンボンドロップシール 平成に流行ったシール交換が令和でもブーム

民間人を地面に叩きつけ手錠をかけた米軍憲兵 規制対象の米軍人と勘違いか 「身分証示さない日本人も拘束できる」と誤った認識も 動画がSNSで拡散

「これが人間の顔なんだろうか」事故で亡くなったバリスタの男性(当時29)母親が語る二次被害「交通遺族は賠償金が入るからいいですよね」【前編】

クマに襲われたラーメン店員 無我夢中で殴り『大外刈り』で投げ飛ばし撃退 右脇腹周辺を骨折・顔から流血しながらも戦った57歳の男性店員が語る緊迫の状況「顔に飛びかかってきた…」 クマはまるで『丸太』

【判決の深層】「儀式」と称した11歳少女への性交事件 実母、友人、その子どもたち…34歳の男を頂点とする異様な"コミュニティ"の全貌と支配

南極オゾンホール「南極大陸の1.6倍 依然として大きい」気象庁が発表 回復への道のりは?









