50代の海上自衛隊の幹部が、部下に対し暴言を吐いたなどとして降格の懲戒処分を受けました。パワーハラスメントを理由とする降格処分は自衛隊としては初めてです。
懲戒処分を受けたのは、海上自衛隊の幹部学校に所属する50代の男性1等海佐です。
防衛省によりますと、2019年から去年にかけて、当時勤務していた部隊で複数の部下に対し、暴言を吐いたり長時間労働を強いたことがパワーハラスメントにあたると認定され、きょう付けで2階級降格の処分を受けました。
また、この1等海佐の上司だった50代の海将補についても、十分な調査を怠ったとして1階級降格の懲戒処分を受けました。
パワハラを理由とする降格処分は自衛隊として初めてだということです。
海上自衛隊トップの酒井海上幕僚長は「隊員の見本となるべき高級幹部による服務事案が起きたことは、断じて許されるものではない」としています。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









