きょうは全国的に冷たい雨が降ったところが多く、東京都心では日中も最高気温が10度ほどの真冬の寒さとなりました。

千葉・成田山新勝寺。夜明け前の午前5時すぎから行われたのは、年末恒例の「すす払い」です。

新年に向け僧侶らが、この1年間に溜まったほこりを丁寧に取り除きました。

日中の最高気温が10度ほどと真冬の寒さとなったきょうの東京。JR新宿駅前ではダウンなどを着込み、防寒対策をした人の姿が多く見られました。

「すごく肌に突き刺すような寒さで、きのうと違って寒いなと」
「朝起きたときから寒くて、めっちゃ着こんでます」
「ヒートテック2枚着ました」

こちらは東京・調布市の神代植物公園。熱心に女性が撮影しているのは、まもなく開花を迎えようとしている世界最大級の花「ショクダイオオコンニャク」です。

数年に1度、2日間だけ花を咲かせるのが特徴で、その匂いの臭さも有名ですが、さらに今回の開花にはとりわけ珍しい点が…

東京都神代植物公園 松井映樹園長
「今回は花と葉が同時に出てきたというのが、非常に珍しいところです」

通常は別々の時期に生える花と葉が同時に育っていて、葉がある状態で花が咲けば世界で2例目だということです。

来園者
「咲きそうだというニュースを見て、これは来なくちゃと思って。臭いっていうにおいがどんなにおいなのかなと思って」
「(花が)開くたびに来ています。毎日通います。フリーパス今日買いましたから」

本格的に雪が降り積もったのは、「軽井沢スノーパーク」。スノーボードや雪遊びを楽しむ人の姿が多く見られました。

「今年、初雪・初滑りなので楽しいです。ワクワクします」

日本海側ではきょう夜から雨が雪に変わり、平野部でも雪が降ると予想されていて、発達した低気圧の影響で北日本を中心に荒れた天気になる見込みです。