番組史上初の欧州ロケを敢行。イギリス南西部のウェールズで、欧州の強豪と戦うU-18日本代表に密着した。
地元ウェールズ代表と対戦し、世界の壁を痛感したガンバ大阪ユースの司令塔。課題はどこにあるのか?
▼「甘さや隙が出てしまった」
関西のサッカー情報を中心に扱うMBSのJリーグ応援番組『KICK OFF!KANSAI』で初のヨーロッパロケを敢行。
日本サッカー界が取り組む「育成年代」の課題に着目し、JリーグとJFAの共同プロジェクトを取材した。
イギリス南西部のウェールズで、U-18日本代表が臨んだウェールズ・ドイツなどとの戦いを現地取材。MC2人がJリーグ発展のヒントをイギリスの伝統から紐解いた。
U-18日本代表はユース出身やプロ1年目を中心に構成され、約2週間で4試合に臨んだ。地元クラブのQPRやウェールズ、ドイツ、アメリカと対戦。来季トップ昇格が内定しているガンバ大阪ユースの司令塔、MF山本天翔(たかと)選手らが海を渡ってプレーした。
MCの加地さんは「海外の選手は大きい。慣れておくというのは大きい。自分に何が足りないかを追求し始めた人が残っていく」と、育成年代から世界を知る大切さを語った。
ウェールズ代表との1戦は完全アウェーの雰囲気。体格差を感じながら前半11分で2点差とされるも、前半16分には山本選手の直接FK弾で1点差に。さらに同31分には山本選手のアシストで追いついた。
しかし、終了間際に勝ち越しを許して惜しくも2-3で敗戦。山本選手は試合後に「甘さや隙が出てしまった」と反省した。
(山本天翔選手)「キックや球際がどこまで通用するのか世界レベルではかってみたい」
さらに放送では、若手選手の出場機会増加について、加地さんが徹底取材。160年以上の歴史を持つウェールズの伝統クラブ、レクサムFCの秘密に迫った。
(MBS「KICK OFF! KANSAI」日曜深夜1:30-2:00放送 2025年11月23日(日)収録分の収録より)
注目の記事
創部10年目 悲願のクイーンズ駅伝初出場へ 愛媛銀行女子陸上部 新戦力にケニア人選手! 寮母と“オリンピアン”マネージャーらもサポート 少数精鋭8人で臨む大舞台の裏側

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】

【Snow Man】がもたらす地方への恩恵 大型イベントで浮き彫りになる地域課題も…専門家が指摘する「ホテル増設が進まない」3つの理由

気づけば家の中に…お邪魔虫「カメムシ」正体と対策は?

「段ボール箱の中に女の子が…」刑事のもとに飛び込んだ一本の無線 広島市小1女子児童殺害事件から20年 当時の捜査員が語る“事件を教訓に芽生えた思い”

パンや味噌汁でもアルコール検知?飲酒してなくても摘発されるのか 警察に聞いてみた

「逆にお聞きしますが、僕がパクられた時に京アニは何か感じたんでしょうか」言い返す青葉被告を裁判長が制止した 遺族がはじめて被告人質問に立つ【ドキュメント京アニ裁判⑪】

「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル…住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと

幼少期に性被害「ずっと自分を殺したかった」加害繰り返した男性「反抗しない子どもに…」当事者たちの証言【MBSドキュメンタリー映像‘23】

「お金ないし誰の子どもかわからない」路上で赤ちゃん出産…傍聴から見えた女の半生「風俗店勤務でホテル転々…給料の大半はホスト通いに」「過去12回の出産」「妊娠を相談する人がいなかった」





