3区でいわき市がトップに
3区に入って、リベンジを狙ういわき市の富岡晃世が、この区間5人抜きの走りで前を行く福島市を捉えます。
3区実況「ナンバーカード4番、いわき市の富岡晃世がここでトップに立ちました」

このあと、いわき市は4区、6区で区間賞、さらに中学生区間の7区、8区でも躍動、こちらも区間賞の走りでリードを広げます。
一方、連覇を狙う郡山市は5区、学法石川3年の渡部生吹が区間賞の走りを見せ2位に浮上、いわきを追います。

最長区間10区では、郡山市の箱根駅伝ランナー東京国際大4年・菅野裕二郎と会津美里町の実業団ランナー木村吉希が区間新記録の快走を見せました。

会津美里町・木村吉希選手(レース後)「2年ぐらい満足に練習できなくて、途中やめようかなと思ったこともあった。今回の走りでちょっとだけ自信を取り戻した。これからもまた頑張れるといい」
一方、チームでタスキをゴールまで運ぶ駅伝、しかし、繰り上げスタートでつなげないことも。ランナーはタスキを次のランナーへ託そうと力をふり絞ります。















