空気乾燥11月降水量は平年の20%以下の所も

絶好の行楽日和となる3連休ですが、空気の乾燥による火災には十分に注意してください。
11月1日~20日までの20日間降水量は、東日本・西日本で平年よりも少なく、関東や九州を中心に平年の20%以下の所があります。
この先は冬晴れとなる日が多く、晴れれば晴れるほど、さらに空気が乾いてくるでしょう。
落ち葉に火が燃え移ると、あっという間に火が燃え広がるおそれがあります。
紅葉狩りやピクニックなど、3連休は山に入る機会も増えますが、火の取り扱いには十分注意してください。
RKB気象予報士 橘高香純














