世永キャスター:あらためて、高校生のなりたい職業では10年連続で教員が1位という結果でした。最近ではなり手不足ともいわれますが、身近で頼れる大人の存在は重要なんですね。

トップ3以外では、小学校高学年では10年前には圏外だった「YouTuber、VTuber」が4位に、高校生世代では「システムエンジニア、プログラマー」が6位に入るなど、時代を表す職業の人気も高まっています。

堀キャスター:今の子どもたちは、いろんな職業の情報を得ることができるでうらやましいですよね。

コメンテーター 鶴岡さん:僕らが知らない職業にも就いていくのでしょうね。

コメンテーター 平野さん:これからまだない職業、新しい職業も生まれるのではないかと思う。

堀キャスター:なりたいものと、自分が年を重ねていくにつれて、視野が広がってどんどん変わっていくかもしれない。どんどんいろんな大人と会った方がいいと思います。

世永キャスター:憧れと現実、なりたい職業についてのキニナルでした。
(2025年11月17日「今日ドキッ!」放送)